アラフィフ生活のblog

今、話題のニュースや芸能、旅行、海外情報
今からでもできるボディメイク、美容、など
まとめています。

    2021年08月


    「鬼滅の刃」特別編集版が5夜にわたってオンエア、「無限列車編」の放送に先駆けて


    「鬼滅の刃」特別編集版が5夜にわたってオンエア、「無限列車編」の放送に先駆けて
    …「劇場版『鬼滅の刃』無限列車編」の地上波放送が9月25日に行われるのに先駆けて、9月11日から23日にかけて「『鬼滅の刃』竈門炭治郎 立志編 特別編…
    (出典:映画ナタリー)


    鬼滅の刃』(きめつやいば)は、吾峠呼世晴による日本漫画作品。略称は「鬼滅」。『週刊少年ジャンプ』(集英社)にて2016年11号から2020年24号まで連載された。 大正時代を舞台に主人公がと化した妹を人間に戻す方法を探すために戦う姿を描く和風剣戟奇譚。2021年2月時点でコミックス
    359キロバイト (62,299 語) - 2021年8月27日 (金) 07:48


    「劇場版『鬼滅の刃』無限列車編」の地上波放送が9月25日に行われるのに先駆けて、9月11日から23日にかけて「『鬼滅の刃』竈門炭治郎 立志編 特別編集版」がフジテレビ系でオンエアされる。

    9月11日は「兄妹の絆」、12日は「浅草編」、18日は「鼓屋敷編」、19日には「那田蜘蛛山編」、23日には「柱合会議・蝶屋敷編」がラインナップに並んだ。初放送となる「浅草編」「鼓屋敷編」は、ufotableによる新アイキャッチ、新規メイキングエンドロール、新規提供バックイラスト、新作次回予告編を含む特別編集版。そして「兄妹の絆」「那田蜘蛛山編」「柱合会議・蝶屋敷編」には完全新作の次回予告編が付けられた。なお「兄妹の絆」本編の前には炭治郎の育手である鱗滝左近次によるナビゲート映像が楽しめる。

    ■ 劇場版「鬼滅の刃」無限列車編 テレビ放送直前!「鬼滅の刃」竈門炭治郎 立志編 特別編集版
    フジテレビ系
    2021年9月11日(土)19:00~ 第一夜「兄妹の絆」
    2021年9月12日(日)19:00~ 第二夜「浅草編」 
    2021年9月18日(土)19:00~ 第三夜「鼓屋敷編」
    2021年9月19日(日)19:00~ 第四夜「那田蜘蛛山編」
    2021年9月23日(木・祝)19:00~ 第五夜「柱合会議・蝶屋敷編」

    ■ 土曜プレミアム「劇場版『鬼滅の刃』無限列車編」
    フジテレビ系 2021年9月25日(土)21:00~

    (c)吾峠呼世晴/集英社・アニプレックス・ufotable

    【「鬼滅の刃」特別編集版が5夜にわたってオンエア、「無限列車編」の放送に先駆けて #鬼滅の刃】の続きを読む


    千葉真一さん 死後の波乱…自宅に借金取り殺到、墓建立トラブルも


    千葉真一さん 死後の波乱…自宅に借金取り殺到、墓建立トラブルも
    …』と言っていましたから」 新型コロナウイルスによる肺炎のため急逝した千葉真一さん(享年82、本名・前田禎穂)のことを、“オヤジ”と呼び慕う俳優の若山騎…
    (出典:女性自身)


    千葉 真一(ちば しんいち、JJ Sonny Chiba , 1939年1月22日 - 2021年8月19日)は、日本の俳優・体操選手・空手家・歌手・芸能プロモーター・アクション監督・映画監督・映画プロデューサー・作詞家・作曲家・ナレーター・声優。 日本を代表する映画スターとして海外ではSonny
    223キロバイト (24,782 語) - 2021年8月30日 (月) 09:17


    アクションや人柄で、多くの人を魅了してきた千葉さんが旅立ってから1週間が過ぎた。しかし、その予期せぬ死は残された人々に波紋を――。

    「オヤジは、“自分が死ぬ”なんてこれっぽっちも思っていなかったでしょう。いつも、『俺がやりたいことをやるには、あと80年足りない』と言っていましたから」

    新型コロナウイルスによる肺炎のため急逝した千葉真一さん(享年82、本名・前田禎穂)のことを、“オヤジ”と呼び慕う俳優の若山騎一郎(56)は、千葉さんとの突然すぎる別れをこう振り返る。

    初七日法要が営まれた8月25日には、千葉さんの長女・真瀬樹里(46)、元妻のA子さん、次男である眞栄田郷敦(21)ら近親者約10人が、千葉県君津市にある自宅に集まった。

    「遺骨は、喪主の樹里さんが納骨までしばらく預かることになりましたが、四十九日まで誰かが焼香に来てもいいように、定期的に君津市の自宅に持ってくることにしたそうです」(千葉さんの知人)

    千葉さんの“遺志”を継ぐように、長男の新田真剣佑(24)は、仕事のため渡米中で、父と最後の別れができていない。

    「10月に予定されている真剣佑さんの帰国後に、改めて納骨の時期などを話し合うことになっています」(前出・知人)

    だが、映画に情熱を傾け続けた千葉さんの人生には、常に“借金トラブル”がつきまとってきた。

    ■千葉さんの死後、自宅には借金取りが押しかけ…

    「1990年に千葉さんは10億円の製作費をつぎ込んで監督を務めた映画は不入りで、負債は2億円まで膨らみました。さらに2008年に開校した俳優養成学校をめぐる金銭トラブルは訴訟にまで発展して、騒動の果てに3千万円もの借金を作るなど、どんどん膨らんでいきました。千葉さんは、総額で5億円近い借金を負うことになったのです。

    1973年に結婚した野際陽子さんも、ご自身の私財や土地などを売らざるをえないほど、千葉さんの借金に苦しんで、1994年に離婚しています。現在は数千万円台までに減っていると聞きますが、『借金はもっとあるんじゃないか』と、関係者はみんな心配しているんです」(映画製作会社関係者)

    実際に千葉さんが亡くなってから、“借金取り”たちが自宅に押しかけてきたという。

    「千葉さんは交友関係が広く、また積極的に映画ビジネスに関わってきましたから、金銭関係の全容を把握している人がいない状況なんです」(千葉さんの知人)

    さらに、真剣佑ら子供たちにとって、もうひとつの“騒動”が起きているという――。

    「千葉さんが入るお墓について、親族にとっては“寝耳に水”の話が持ち上がっているんです」と明かすのは、千葉さんの後援会関係者だ。

    「もともと前田家には、先祖代々のお墓が千葉県内にあります。しかし、千葉さんを支援してきたOさんという女性が、『生前に千葉さんと話して、もうお墓を購入している』と言うのです。

    千葉さんは長男で、先祖代々のお墓があるなら、そこに入るのが筋だと思うんですが、Oさんは長く千葉さんを支えてきただけに、親族や関係者も困惑しているんです」(前出・後援会関係者)

    8月20日、遺骨となって自宅に戻った千葉さん。そのとき位牌を抱いていたのは、Oさんだった。

    彼女は、都内で飲食店などを経営し、チャリティイベントなどに携わってきた。彼女のSNSには、千葉さんもたびたび登場している。本誌がOさんに、“お墓を買った”件について聞くと――。

    ■親族に無断で墓建立した支援者が語った真相

    「私が独断で、お墓を準備していたわけじゃありません。千葉さんご本人が、『あそこの寺がいい』と、東京都内にある寺を希望されたんです。そこで私が、その寺の住職を千葉さんに紹介したらお互いにすごく気が合ったんです。もともと千葉さんは別の宗派だったんですが、それをきっかけに改宗したんです」

    Oさんは、千葉さんがその寺のお墓を望んだ理由をこう話す。

    「千葉さんは、富士山が大好きでしたから……。そのお墓は、富士山が一望できる場所にあります。皆さんには、『千葉さんのご意向に従ったことをしましょう』と話しているのですが……」(前出・Oさん)

    だが、千葉さんの愛弟子で、最期を看取ったJAC(ジャパンアクションクラブ)代表の西田真吾さんに尋ねると、「(墓のことは)まだ決まっていません」と話す。

    千葉さんが急に天国へ旅立ったということもあってか、遺言書は残されていないという。

    「少し前に会ったとき、オヤジはすこぶる元気で、『また映画を作る!』と言っていた人が、遺言なんて作っているはずがありませんよ」(前出・若山騎一郎)

    新しい墓の建立を聞かされていたというのはOさんだけ。遺族たちは困惑しているというのだ。千葉さんのように急に亡くなり、遺言書などがないために、残された家族が困るケースは少なくないと話すのは、家族問題評論家の池内ひろ美さんだ。

    「借金は相続放棄すればいいのですが、そうすると家などの不動産や遺品も相続できないので、“やっぱり放棄しない”と言って揉める、ということもあるんです。ですので、親は元気なうちから”エンディングノート”をつけておくことで、相続やお墓の問題などでトラブルを回避することができます。どんな親も、自分の死後に子供たちが揉めることは望みませんから……」

    予期せず旅立った千葉さんも、混乱が長引くことはけっして望んでいないはずだ――。

    「女性自身」2021年9月14日号 掲載

    【千葉真一さん 死後の波乱…自宅に借金取り殺到、墓建立トラブルも #千葉真一】の続きを読む


    山梨県で行方不明の女子高校生(18)の遺体発見 群馬の夫婦を逮捕へ


    【速報】山梨県で行方不明の女子高校生(18)の遺体発見 群馬の夫婦を逮捕へ
     山梨県内の山林の物置小屋の中から行方不明になっていた東京・墨田区の18歳の女子高校生の遺体が見つかりました。警視庁は、殺害をほのめかしている群馬県…
    (出典:TBS系(JNN))


    山梨県内の山林の物置小屋の中から行方不明になっていた東京・墨田区の18歳の女子高校生の遺体が見つかりました。警視庁は、殺害をほのめかしている群馬県の夫婦を死体遺棄の疑いで逮捕する方針です。

     行方不明になっていたのは東京・墨田区に住む高校3年生の鷲野花夏さん(18)で、先ほど、山梨県内の山林の物置小屋の中から遺体で発見されました。群馬県渋川市に住む20代の夫婦が鷲野さんを殺害したことをほのめかしているということで、警視庁は夫婦を死体遺棄の疑いで逮捕する方針です。

     鷲野さんは今月28日、「友人に会いに行く」と母親に言い残して家を出ましたが、戻らなかったことから家族が行方不明届を出していました。捜査関係者によりますと、墨田区内の駐車場で鷲野さんが夫婦の乗用車に自ら乗り込む様子が防犯カメラに写っていたということです。(31日02:54)

    【山梨県で行方不明の女子高校生(18)の遺体発見 群馬の夫婦を逮捕へ】の続きを読む


    石田純一「ノーマスクで深夜のバー通い」ある意味すごい強メンタル


    石田純一「ノーマスクで深夜のバー通い」ある意味すごい強メンタル
     半袖短パンに、靴下をはかない素足でのローファー姿。お馴染みの格好でマスクもしないまま、東京・港区の超高級タウンを歩いていたのは、石田純一(67才)…
    (出典:NEWSポストセブン)


    石田 純一(いしだ じゅんいち、1954年〈昭和29年〉1月14日 - )は日本の男性タレント、俳優、YouTuber。本名は石田 太郎(いしだ たろう)。 東京都目黒区出身。血液型はA型。メロン所属、リクコーポレーション提携。 1954年1月14日、NHKアナウンサー・石田
    51キロバイト (6,972 語) - 2021年8月6日 (金) 00:08


    半袖短パンに、靴下をはかない素足でのローファー姿。お馴染みの格好でマスクもしないまま、東京・港区の超高級タウンを歩いていたのは、石田純一(67才)。午後8時すぎ。雑居ビル地下の会員制バーに入っていく。このあたりは数多くの芸能人が毎晩のように現れるエリアである。

    店を出てきたのは、日付の変わった午前0時すぎ。マスクをしていないために、すぐに顔がバレしてしまい、通りがかったカップルの女性から「あっ、石田さんじゃないですか~」と声もかけられたが、とろんとした視線で足元もふらついている石田は、笑顔で会釈するだけ。路上で拾ったタクシーに乗り込むと、自宅方向へと走り去っていった。

     この日は、東京都内は緊急事態宣言が出されていた7月22日。あるワイドショーデスクは「ここまでくると、懲りないレベルを超えて、もはや強いポリシーさえ感じますね」と、呆れるように苦笑いする。石田を良く知るある芸能関係者は「石田さんが入ったのは、彼の知人が経営している会員制バーだと思いますよ。おそらく貸し切りで飲んでいたのでしょう」と話した。

     石田といえば昨年4月県外移動を強く自粛要請された国内初の緊急事態宣言発令下、沖縄のゴルフ場でコロナを発症。ゴルフ場と宿泊先ホテルを一時的に臨時休業させてしまい、本人も一時は危険な状態に陥ったほどだ。それでも退院後に飲みに出歩く姿を何度も撮られて、大バッシングを浴びた。複数のスポンサーから契約を解除され、テレビ出演もなくなるほど仕事が激減。妻の東尾理子(45才)との離婚危機までささやかれたほどにどん底に突き落とされたが、それでも飲み歩きはやめられないようである。

     くしくもこの日の午後に出演したラジオ番組「斉藤一美 ニュースワイドSAKIDORI!」(文化放送)で「毎月PCR検査、抗体検査をやっています。抗体がいつぐらいに無くなるのかとか、入院していた病院とかにデーターを欲しいと言われて」と明かしていた。

     前出の石田を良く知る芸能関係者が、彼の思いを代弁する。

    「ワクチン接種も済ませたし、お店も貸し切りにして飲んでいる。つまり感染対策はしているから、彼の中では『ここまでしてるんだから普通に飲み歩いてもいいでしょう』という思いなんでしょうね。SNSで叩かれることなど本気で気にもしないし、ある意味、とことん“心のままに”です。

     石田さんは一見、物腰が柔らかで人の良さそうな雰囲気を醸していますが、強烈な個を持っている方。いくら世間から批判を受けても、自分がこうと思ったら意思を貫くタイプ。良いか悪いかは別として、とにかく強いメンタルの持ち主です」

     思えばトレンディ俳優としてブレイクして以降、ドラマや映画よりワイドショーが主戦場となった。ここまで長く“お騒がせタレント”として第一線を走り続けられるのも、メンタルの強さゆえか。とはいえ、くれぐれも感染にはご注意を。

    【石田純一「ノーマスクで深夜のバー通い」ある意味すごい強メンタル #石田純一】の続きを読む


    有吉弘行 中田翔発言へのG党反発にニヤニヤ「めっちゃ怒ってんの」「それとこれは話が違うだろ」


    有吉弘行 中田翔発言へのG党反発にニヤニヤ「めっちゃ怒ってんの」「それとこれは話が違うだろ」
     お笑いタレントの有吉弘行が29日、JFN系ラジオ「SUNDAY NIGHT DREAMER」に出演。“中田翔発言”の反響について語った。  有吉は…
    (出典:東スポWeb)


    有吉 弘行(ありよし ひろいき、1974年〈昭和49年〉5月31日 - )は、日本のお笑いタレント、司会者。太田プロダクション所属。妻はフリーアナウンサーの夏目三久。 猿岩石の元ボケ・ネタ作りを担当。広島県安芸郡熊野町中溝出身。身長172cm・体重62kg、血液型はA型。広島県観光大使、江戸川区インド人会名誉アンバサダー。
    71キロバイト (10,482 語) - 2021年8月28日 (土) 14:34


    お笑いタレントの有吉弘行が29日、JFN系ラジオ「SUNDAY NIGHT DREAMER」に出演。“中田翔発言”の反響について語った。

    有吉は22日の放送で、巨人に移籍した中田にからめて、「(TKO)木下(隆行)さんも、ペットボトル投げつけた後すぐ太田プロ来ればよかったんだよな。すぐ出れるだろ。謹慎しなくても。宮迫(博之)さんとかもそうじゃないの? もう出れたじゃん」と芸能界との“慣例”の違いについてコメントしていた。

     これについて「中田翔の話、先週バンバンしてたらさ、どっかのネット記事になってさ」と振り返った有吉は「野球ファンがめっちゃ怒ってんの(笑い)。めっちゃムキになってさ」と言及。

     その声の大半は巨人ファンだとし「『お前、広島の選手がそうでも同じこと言うのか!』って。言うけど? 別に言うよな。『広島の緒方監督も暴力振るってましたけどね!』って。はい、だから? それとこれは話が違うだろ。すごいんだ、ムキになっちゃって」と爆笑しながら挑発(?)していた。

    東京スポーツ

    【有吉弘行 中田翔発言へのG党反発にニヤニヤ「めっちゃ怒ってんの」「それとこれは話が違うだろ」 #有吉弘行】の続きを読む

    このページのトップヘ